■SPI/I2Cプロトコルエミュレーター(複数接続対応) REX-USB61M |
◆【ハードウェア仕様】◆
名称 | SPI/I2Cプロトコルエミュレーター |
型番 | REX-USB61M |
バスインタフェース | USB2.0 Full Speed |
接続コネクタ | USB Mini Bコネクタ |
サポートインターフェイス | SPI:マスタ(最大周波数 12MHz) I2C:マスタ/スレーブ(対応周波数 100K/400K/1MHz) |
電源電圧 | +5V (USB バスパワーから取得) |
消費電流 | 100mA |
外形寸法・重量 | 本体部57mm(L) x 75mm(W) x 18mm(H) 、重量約60g(ケーブル含まず) |
内容 | REX-USB61M本体、USB A-mini Bケーブル(約1m)、SPI/I2Cばら線ケーブル、ソフトウェアCD-ROM 、保証書(1年間) |
対応機種 | USB ポートを装備したWindowsPC |
対応OS | Windows 8.1、Windows 8、Windows 7、Windows Vista、Windows XP、Windows 2000 ※32ビット/64ビット両対応 |
JANコード | 4949090600126 |
【ソフトウェア仕様】
インストール用設定ファイル インストーラ |
REX-USB61M 用設定ファイル (Windows Vista/XP/XP x64/2000 用) Windows 8.1/8/7/7 x64/Vista x64 用インストーラ |
個別ID 割当てツール | UnitID セッティングツール |
個別ID 確認ツール | UnitID 確認ツール |
ユーティリティ スクリプトファイル |
SPI/I2C 制御ユーティリティ、スクリプトファイル |
サンプルプログラム | SPI/I2C 送受信サンプルプログラム (VC6.0/VB6.0/VB2005/C#) |
ライブラリ | SPI/I2C 機器制御用ライブラリ、 VC 用ヘッダファイル、 VB 用標準モジュール |
ActiveX コントロール | ActiveX コントロール |
アンインストールユーティリティ | INF 削除ユーティリティ(Windows XP/XP x64/2000 用) |
※ | 本製品は最大4台まで接続可能です。 |
※ | I2Cスレーブモードは、10bitアドレスに未対応です。 |
※ | 接続デバイスの接続・取り外し時には、本製品と接続デバイスへの電源供給をおこなわないでください。本製品もしくは制御する接続デバイスに電源供給をおこなった状態で、本製品から接続デバイスの接続・取り外しを行うと、故障する場合があります。 (使用方法の誤りが原因で故障した場合、保証期間内であっても有償修理とさせていただきます。) |
- 本製品は国内仕様となっており、海外についての保守およびサポートはおこなっておりません。
- 記載されている名称・商品名は各社の商標または登録商標です。
- 予告なく外観または仕様の一部を変更することがあります。
- 表示価格に消費税は含まれておりません。
- "REX"は株式会社リコーが商標権を所有していますが、弊社は使用許諾契約により商標の使用を認められています。
タイトル | ダウンロード | 説明 |
---|---|---|
ドライバ&ユーティリティ&SPI/I2C送受信サンプル | USB61M_13.exe | REX-USB61M用ドライバ&ユーティリティ&SPI/I2C送受信サンプル【バージョン 1.3】 |
ファームウェアアップデートツール | USB61M_FWUP126.exe | REX-USB61M用 ファームウェアアップデートツール(20110218) |
ユーザーズマニュアル | usb61m.pdf | REX-USB61M ユーザーズマニュアル 1.1版 |
●1台のパソコンに本製品を最大4台まで接続可
●ハウジング付ばら線ケーブル添付
●ユニットID設定&SPI/I2C制御ユーティリティ添付
●デバイスおよび本製品への電源供給可能
●スクリプトによる自動制御が可能
●添付ライブラリで独自の制御アプリケーション開発が可能
●別売にてUSB接続SPI/I2Cアナライザ提供